USER REPORT
さーるーるーさ様からのレポート【長崎北部 ナイトアジング】
今回は家から近い漁港で短時間の釣行です! ブーティーシェイク、バキュームリング縛りでアジ、メバルを狙いました。 まずは表層からスイミングで探り、バイトがなかったのでレンジを刻みながら、バイト数が出るレンジを探るとボトム付近でのフォールにコンッ!!手元にアタリが伝わりアジの20センチ前半をキャッチ! 今日はボトムに溜まってるみたいだったんで、船道にキャストしボトムまで沈め、ゆっくりリフトしテンションを保つ瞬間にアタリがあり、それがハマりアベレージ20センチのアジをキャッチできました。 自分なりのイメージで魚と出会えた時の嬉しさや釣れない悔しさ、色んなことがある釣りが趣味で良かったです!小さい頃に釣りに連れて行ってくれた親父や祖父、周りの環境に感謝だなぁっと帰りに昔の事を思い出しました!! 脱線しましたが、ブーティーシェイク、バキュームリング魚連れてきます!! 個人的な意見ですが、ライトゲームで使用できるスリムなメタルジグとかマグバイトさんから出たら使って釣りしたいです!
釣行日 | 11月28日 |
---|---|
天候 | 晴れ 北東1〜2M |
釣果 | アジ、メバル |
たっちゃん様からのレポート【アジング釣行 in 大阪】
アジ狙いで20時から短時間釣行! 0.75gのジグヘッドとブーティーシェイク2インチでスタートし、あたりがあるも鳴らず… ジグヘッドを0.5gとブーティーシェイクにしたが全く乗らず… ここではじめの0.75gに戻し、ブーティーシェイク2.5インチにするとアジがヒットし出しました!その後も連発し、やはり大きいワームだと匂いの効果も大きくなると実感しました! 続いて小悪魔ジグヘッドにブーティーの2インチでボトム付近を引いているとハネが乗ってくれました!短時間ですが楽しい釣行になりました。
釣行日 | 11/25 |
---|---|
天候 | 晴れ |
釣果 | アジ3匹 ハネ2匹 |
くりちゃん様からのレポート【渋いなかバキュームリングを試釣】
今週は、新発売のバキュームリングを使いたくて行ってきました。 とりあえず、パールホワイトとアミグローラメを買ってみました。 釣り場についていつものポイントでやろうとしたのですが、先に釣りをされている方がいたので、場所移動して船と生け簀の枠があるポイントへ! 意外と魚が入ってる場合があるのでポイント決定! 早速、アッパーカットジグヘッド0,8グラムにバキュームリングのパーホワイトで始めます。 投げてトゥイッチ入れてテンションフォールなかなか当たりません! 底をネチネチ狙ってるとグン!と持っていかれて20センチくらいのアジ!なかなかいいサイズです。 少し横に移動してせっかくなのでカラーを変えて釣ります。底をネチネチ狙ってるとチョンというアタリ!乗せたのですが、目の前でおとしてしまいました。 やっぱり魚は入っていました。諦めずに底を重点的に攻めます。 するとまたチョン!今回はしっかりかけました! アジです。それにしても渋かった。 その調子でバキュームリングとたまにブーティーシェイクを混ぜながら釣っていきました。 バキュームリングは、シルエットを割りと太めに見せれるのと太く見えてリングワームなので吸い込んだときにアジの口に入りやすいのでいいワームだと思いました。
釣行日 | 11月21日 |
---|---|
天候 | 晴れ |
釣果 | アジ12程度 |
さーるーるーさ様からのレポート【デイボートゲーム】
今回も先週に引き続き、平戸瀬戸の潮流が絡むエリアでのボートライトゲーム。 久しぶりの釣り仲間とのライトゲーム楽しみ過ぎてなかなか前夜は寝付けず、、、笑 朝から仲間と再会し乗船。 船上はスタートから賑やかすぎでストップフィッシュまで笑いが絶えない一日でした!! 内容は、朝まずめは瀬に着いてるとイメージしメバルを狙いました!! 仲間が早々にヒットさせ、長居はせずテンポよく打たせてもらいました!! 次にアジングにシフトし、セットしたのは初使用のバキュームリング!!!!!! 水噛みが良く、潮が速いときなどはスイミングに特化した形状のジグヘッドをセットしテンションフォールでアタリを取ったり、潮が緩い時などは頭が丸いジグヘッドにバキュームリングをセットしフリーフォールでラインの出具合の変化を見てアタリを取るように使い分けてみました。 色々な使い方、状況があると思いますが、今回はボートから自分なりに水の中をイメージし使いました!! 次の釣行にもバキュームリング忍ばせ、ブーティーシェイク、サンバ、ワームのローテーションしながら時にはプラグも使いながらこれからのライトゲーム挑みたいです!!
釣行日 | 2018年11月18日 |
---|---|
天候 | 晴れ 北東1M→西2M→北1M |
釣果 | アジ メバル キジハタ サゴシ etc... |
しん様からのレポート【新潟遠征】
メバルを狙って釣行開始🎶下げ潮のタイミングで外海を観察する👀しかし静か💦とりあえず表層からチェックするもノーバイト( ̄▽ ̄;)小一時間色々やってみるが全く魚の気配がないので、内海側を観察すると、パチャ💦おっ☀パチャパチャ💦おっおっ✨この出方はメバルでしょ🎵って事で、ミミックのホタルでちょっと沈めてスローに引くと速攻で答えが帰ってくる🐟60upのシーバスでした😄その後も同じパターンでボコボコシーバスが釣れ、余裕の二桁💡しかも皆丸呑みなので、一投毎にリーダー結び替え💦最後はミミックをもロスト( ̄▽ ̄;)リーダーも無くなり終了(^^;メバルも含め釣れまくりの夜でした。この時はクリアーよりグローが当たりでした😄
釣行日 | 10月23日 |
---|---|
天候 | 晴れ |
釣果 | メバル、シーバス |