USER REPORT
モトキ様からのレポート【活性は高いもののデカイのはなかなか!】
DATE : 2014/05/02
ゴロタ浜にエントリーしフロートリグ、ジグヘット単体、ライトワインドと試
すも辺りがなく潮止まり前に近くの漁港に移動。
漁港内では、チビメバルがよくてれてサイズも一回り大きくなってきたためそ
こそこ引きがたのしめます。
サイズを狙いに外向きをフロートリグにて広範囲に探ると沖目出はなく近場ん
のシャローにてヒット!
ジグヘットでも届く範囲なので竿を持ち変え数投でナイスサイズがひっと!そ
こから連続ヒットしましたが
時合は一瞬。
ゴロタ浜へ戻りチェックしますが相変わらず無反応。
違う漁港に入り15㎝に満たないメバルの数釣りを楽しみ納竿としました。
数は釣れましたが大きいのが出ませんたした。
釣行日 |
4月26日 |
釣行時間帯 |
22時~5時 |
天候 |
晴れ |
釣果 |
メバル~22㎝ 5匹。 15㎝以下はリリース
|
めがさぶ様からのレポート【東京湾ボートメバル】
DATE : 2014/05/01
こんにちは。福島県のめがさぶです。
地元のメバルがなかなか本調子にならない事に我慢ができず、職場の釣りバカ
おやじ四人で東京湾ボートメバルに行ってきました。
当日は残念ながら南西からの強風の影響でエリア限定な釣りとなってしまいま
したが、メバルは狂喜乱舞状態でしたw
アッパーカットフィールの1.5gをメインにプラグでも楽しめました!
アッパーカットのフッキングの良さはやはり本物!そして制限時間があるボー
トゲームでは、どれだけ手返し良く釣りが出来るかがキーになってきますが、
キャストも去ることながら、リグ交換ルアー交換の時間すら勿体無い!
そんな時はハングが大活躍でした(≧∇≦)
あっと言う間の3時間半でしたが、マグバイト製品と共に楽しい時間を過ごせ
ましたw
ただ、フィールのもう少し重いシリーズも欲しいと思った釣行でした(≧∇≦)
釣行日 |
2014.4.27 |
釣行時間帯 |
19:00~22:30 |
天候 |
晴れ 南西爆風 |
釣果 |
メバル、カサゴ、シーバス!仲間四人で80匹オーバー!
|